top of page

 TORICI knit wear collection

​​

2025年2月19日(水)〜 23日(日)

2月26日(水)〜3月1日(土)

 

open 12:00-17:00

デザイナー鳥飼さん在廊予定

最終日  3/1(土)


上質なニットを追求しつづけるブランド、TORICIの販売会を開催いたします。いつもは9月に春夏物のオーダー会をさせていただいておりましたが、今年は「今着れる」「持って帰れる」ウールのニットが中心です。

ブランドの精神をそのまま形にしたようなヴィランニットは是非1枚は手にしていただきたい逸品。ヨリフネもいちばんオススメする長く着れるニットです。春に向かってゆく今の季節に合わせ、少し薄手の7Gを中心にご用意してくださいました。

また「誰とでも、分かち合う」をテーマに、質の良いウールを出来るだけ手に取りやすい価格で紹介できるよう様々な工夫を凝らしたシェアセーターは、カーディガンやリブスカートが加わりコーディネートや選択の幅が広がりました。カーデには「size2.5」という2でも3でもないサイズ感が登場し、ここにもシルエットや着心地のこだわりのあるTORICIらしさが出ているな、と感じます。

さらに、ヨリフネでは初のご紹介となるグーテックセーターはTORICIには珍しく、化繊混のニットです。ウールにこだわるTORICIが選ぶということは、それだけの理由がある機能性素材。

撥水、抗菌、通気性がありすぐ乾くのも嬉しい。慌ただしい日々のあなたにこそ着てほしい、上質なイージーケアニットです。

最後に、ミリオンシリーズもヨリフネでは初紹介。以前にご紹介したことのある「フリーダム」シリーズに似た特徴を持っておりその柔らかさ、肌触りの心地よさに魅了される方も多いと思います。以前とは違い珍しい「セミ梳毛」という紡績方法で作られた糸を使用し以前よりふわりとした膨らみのある表情になりました。薄手でこれからどんどん活躍するかと思います。是非店頭で触って確かめてみてください。

​他にも春らしいモヘヤのニットなど様々なアイテムがございます。お客様ひとりひとりの日常や、どんな自分でいたいかなどに合わせてどのニットを選ぶのかが変わってくるかと思いますので是非それぞれの違いをご説明させていただきながら、ご自身にあう定番の1枚を探しにお越しいただけましたら嬉しいです。

 

◾️通販・遠方からのオーダーについて

TORICIオーダーのページは準備が出来次第公開いたします。

もしご質問がございましたら、お気軽にContactよりご連絡ください。

webshop

https://yorifune.com/

全て一人で運営しております。店頭優先とさせていただくこと、また​お急ぎの対応は出来かねますのでご了承ください。

 

◾️access

 

器とギャラリー・ヨリフネ

横浜市神奈川区松本町3-22-2 ザ・ナカヤ101

 

東急東横線反町駅より歩いて5、6分

駐車場はございません。近隣のコインパーキングをご利用ください。

 

▽反町駅からお店までの道のり(画像付)

https://www.yorifune-magazine.com/access

 

googlemapでは建物の裏に案内されてしまい迷われる方もいらっしゃいます。

展示期間中はお電話なども出ることがほとんどできません。

初めてお越しいただく方は、こちらを参考にお越しください。

 

◾️contact


お問い合わせリンク

https://aptment.stores.jp/inquiry

器とギャラリー・ヨリフネ

横浜市神奈川区松本町3-22-2 ザ・ナカヤ101
Open : 12:00 - 17:00
Close :
不定休

Copyright ©器とギャラリー・ヨリフネ All Rights Reserved.  

許可なく当サイトに掲載されている文書・画像等を無断使用・複製・転載することを禁止します。

bottom of page